~大震災から丸14年~阪神・淡路「1・17希望の灯り」に参加
2011/01/19
平成21年1月16日(金)~18日(日)、ふるさとネットの世話人で 神戸出身の女優、京町(みやこ)さんから神戸の現状、人々のお話を協力者会議(H20.3.8)で聞き、神戸市中央区東遊園地「1・17希望の灯り」の追悼行事にネットのメンバーが参加した。
参加者は、佐藤就之会長、酒井一豊副会長、伊藤奈穂子事務局長、他事務局から2名、島民が1名
また、ネットの世話人である向上高校の山田貴久先生をはじめ、向上高校の先生、新聞委員会の生徒、卒業生(DTPA)計20名が参加した。
現地では白木利周さんをはじめ「HANDS」の方々、京町さんら「ぼくたち117実行委員会」の方々、「ひまわりウェーブ」「篠原江戸鈴本舗」の方々と一緒に、犠牲者を悼む竹灯篭の準備や片付け、慰霊碑の掃除などお手伝いをさせていただいた。
また、交流テントの中で三宅島のパネル展を行い、神戸の方々、他ボランティアの方々との交流を図った。