帰島者と世帯数の調査結果
2005/06/01
2005年6月号より
- 村の5月10日現在の訪問調査では、帰島世帯数 1184世帯。帰島人数 1,928人とな りました。
- 地区別では、世帯数、()人口計。
- 神着 204(334) 伊豆 246(371) 伊ヶ谷 68(115) 阿古 365(629) 坪田 292(467) 外国人 9(12)です。(公報みやけ6月1日付。5月1日現在の人口1,200人、世帯1,792)
- 都議選で『三宅村民4割不在者投票?」6月2日現在の有権者は2,759人。この内約1,000人は今も都営住宅等で仮住まい。村選管は「請求カードを発送する異例の措置を取る」 (読売新聞夕刊6月13日)
- 村は、住宅の被害調査結果をまとめた。全壊24軒、大規模半壊174軒、一部損壊152軒で、まだ増える見通し「全半壊6割越す」(東京新聞4月5日)
- 村は、6月1日付で『宅地内の降灰や土砂を排除する事業を実施』受付を始めた。
担当は地域整備課建設2係 電話04994(5)0989まで。 - 村は、「三宅島泥流防災マップ』を村民に送付した。(6月号公報)